NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』が大人気だった『おかえりモネ』の自作が第1週を終了し、そのラストシーンで14歳に成長した安子の役で「上白石萌音」ちゃんが登場しました。
今作のカムカムエヴリバディでは戦前から戦後を経て令和までの物語をヒロイン3人が紡いでいく物語となっておりその初代ヒロインである橘安子役を上白石萌音ちゃんが演じています。
初回平均視聴率は16.4%と前作の「おかえりモネ」の初回平均視聴率19.2%を下回るものの、有名女優が主演を務めることで人気沸騰中の作品です。
今回は主演引っ張りだこの上白石萌音ちゃんの人気にフォーカスしてまとめています。
上白石萌音のプロフィール
・上白石萌音のプロフィール
名前:上白石 萌音
生年月日:1998年1月27日
出身:鹿児島県
身長:152㎝
趣味:読書/音楽を聴くこと/歌うこと・踊ること
資格:英語検定2級/スペイン語検定6級
出典:上白石萌音オフィシャルサイト→https://kamishiraishimone.com/
上白石萌音ちゃんと『カムカムエヴリバディ』で共演中の「SixTONES・松村北斗くん」の記事は下記の記事にて紹介中です。
上白石萌音の経歴
上白石萌音ちゃんは出身が鹿児島県ということもあり中学生までは地元で生活をしていました。
1998年:鹿児島県鹿児島市で生まれる
2004年:鹿児島市立皇徳寺小学校入学
2010年:鹿児島市立皇徳寺中学校入学
2011年:13歳の時に東宝シンデレラオーディションにて審査員特別賞を受賞
この受賞を機に芸能界入りしています。
2012年:「おおかみこどもの雨と雪」で声優デビュー
2013年:実践学園高校入学
2016年:明治大学国際日本学部入学
2016年:映画「君の名は。」で主人公「宮水三葉」の声優に抜擢され人気沸騰
上白石萌音の出演実績
上白石萌音ちゃんは
2011年に『第7回東宝シンデレラオーディション審査員特別賞を受賞後
NHK総合のドラマ「江~姫たちの戦国」に出演しています。
その後もキャリアを伸ばし、皆さんが知っている中では
【ドラマ】
2020年 TBS 恋は続くよどこまでも 主演/佐倉七瀬役
2021年 TBS オー!マイ・ボス!恋は別冊付録で 鈴木奈未
【映画】
2019年 L♡DK一つ屋根の下、スキがふたつ。 主演/西森葵役
2016年 君の名は。 宮水三葉役
などが記憶に新しいのではないでしょうか?
2021年にはYahoo!検索対象2020で女優部門賞を受賞されているので皆さんも注目されている女優さんの一人かと思います。
『カムカムエヴリバディ』上白石萌音がブスとネット話題に!
カムカムエヴリバディで上白石萌音ちゃんがブスと言われているという噂を聞きつけネットで調べてきました!
…が、実際のところそういった記事は数件しか見受けられず(゜_゜)
それよりも、ブスといった発言を否定する人のほうが多く、
やっぱり上白石萌音ちゃんはみんなに好かれているんだなと再確認できました(*^^*)
数年前は幼さも残り、女性としての魅力がまだ見え隠れ?していたかもしれませんが
20歳を過ぎてからは女性の魅力がムンムンとしています。
ヒロイン役が多い理由も調査
上白石萌音ちゃんがヒロインとして人気な理由として
演技力はもちろん、人柄や愛嬌が良いというのが考えられる一番の理由ではないでしょうか?
妹さんである上白石萌歌ちゃんとも仲良くしている姿が印象的です。
またバラエティー番組などでもいつもにこにこしている姿から感じの良い子だと好印象で親近感がわきやすいのも萌音ちゃんの特徴です。
非の打ちどころがありませんね。
まとめ
上白石萌音ちゃんの魅力が伝わりましたでしょうか?
13歳からデビューし、声優やテレビドラマに出演して現在では主演に引っ張りだこな女優さんです。
一部では上白石萌音は実際ブスだという噂も出ていましたがそれは一部のことでした。
実際は人気が高く、「かわいい!」「さらに女性としての魅力が上がっている!」と評判高い女優さんになっており、これからの活躍がますます期待です。
最後までお読みいただきありがとうございました!