【衝撃】ワリエワ選手ドーピング陽性でも16歳未満で出場が許可に?!年齢で処分が軽減?ネットの反応は?

北京冬季オリンピック、フィギアスケート女子のカミラ・ワリエワ選手が昨年12月にドーピング違反が判明し出場資格を得ることができるのか話題になっていました。

ドーピング陽性だったワリエワ選手は、本日(2/14)に個人戦出場が認められました

優勝候補のワリエワ選手についてドーピング陽性にも関わらず出場が認められた理由を調査してきました。

もくじ

カミラ・ワリエワ選手のプロフィール

名前 :カミラ・ワリエワ(カミラ・ワレリエヴナ・ワリエワ)
生年月日:2006年04月26日
年齢 :15歳(2022年2月現在)
出身 :ロシア・カザン
身長 :160cm

ワリエワ選手は2009年の3歳頃から両親の勧めでスケートを始めたそうです。
10歳頃までスケートだけでなく、バレエや体操もしていたみたいです。

カミラ・ワリエワ選手の主な戦績

【2016〜2017 シーズン】
・2017年03月 ロシアノービス選手権年少 優勝

【2018〜2019 シーズン】
・2019年03月 ロシアノービス選手権年長 優勝

【2019〜2020 シーズン】
・2019年08月 ジュニアグランプリシリーズ フランス杯 優勝
・2019年09月 ジュニアグランプリシリーズ ロシア杯 優勝
・2019年12月  ISUジュニアグランプリファイナル 優勝
・2020年03月 世界ジュニアフィギュアスケート選手権 優勝

【2021〜2022 シーズン】
・2021年10月 CS フィンランディア杯 優勝
・2021年10月 GP スケートカナダ 優勝
・2021年11月 GP ロステレコム杯 優勝
・2022年01月 欧州選手権 優勝

ドーピング陽性発覚の裏側!

今回ワリエワ選手のドーピング陽性。ドーピング検査の検体を提出したのは昨年2021月12月25日

通常であれば1〜3日で出るはずなのですが、結果が出たのでは6週間後の北京オリンピックが始まってからの2月8日。
この時、既にフィギア団体戦が終わった後でした。

フィギア団体戦。優勝したのはワリエワ選手のチームROC。
ROCが金メダル獲得した翌日にドーピング要請が発覚!

この検査結果の遅さと、金メダルを獲った翌日に発覚したドーピング問題。
何か引っかかる点があると思う人が多いみたいです!

個人戦出場許可の理由が年齢?!

ワリエワ選手がドーピング陽性したのにも関わらず個人戦出場が認められた理由年齢に関係ありました。

今回WADAは裁定の理由として、

①16歳未満の処分が軽減される保護対象であるあること。

②五輪期間中に陽性反応を示していない選手の考慮。

③今回出場を認めなければカミラ・ワリエワ選手に取り返しのつかない損害を与えること。

など3つの理由を挙げられていました。

若ければ問題を起こしても、規定に反しても軽減だけで済む
16歳未満だからいいのでしょうか?
今回のオリンピック、他の競技で多数失格などといった問題がありました。

くま

何か今回の北京オリンピックは闇がありそうですね。

出場許可にネットの反応は?

ワリエワ選手の出場許可問題。多くの人が、16歳未満だからいいのか?という意見が多かったです。
ドーピング陽性発覚当初、ワリエワ選手を心配する声がたくさんあげられていました。

今回はワリエワ選手に対してというより、ワリエワ選手のコーチや、監督、規定を定めている世界反ドーピング機構WADAに対して怒りの声が多く見られたようにも思いました。

まとめ

今回は、北京オリンピックフィギアスケート女子ROC代表のワリエワ選手のドーピング陽性でも、出場資格を得ることができた理由について調査してみました。

ワリエワ選手は16歳未満という理由で個人戦出場を認められましたが、この出場資格が認められた理由や、ドーピング検査の報告の時期。いろんな点で疑問に思うことがたくさんありました。

オリンピックという舞台にふさわしいとは思えない事が起こりすぎているようにも思います。何も確定も発表も本人からないものに報道が先走っている。そのようにも思いました。

様々な報道にファンや応援している人は疑問や不安の声が多く、選手本人は精神的にやられる場面が北京オリンピックでは多いように思います。

ワリエワ選手は優勝候補として世界では大注目を浴びていますが、個人戦前にたくさん問題が降りかかった事だと思います。
しかしながら、この状況で出場資格を得たことを当たり前と思わないでほしいですね。そして、優勝候補のワリエワ選手の出場が確定した今、彼女の演技に期待しています!

最後まで読んでくださりありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
もくじ
閉じる