2022年に放送される朝ドラ「ちむどんどん」の主演に黒島結菜(くろしまゆいな)さんが選ばれました。
黒島結菜(くろしまゆいな)さんはこれまで数多くのNHK作品に出演されましたが、
朝ドラの主演は「ちむどんどん」がはじめてです。
黒島結菜(くろしまゆいな)さんの女優業にフォーカスしてまとめていきたいと思います。
黒島結菜のプロフィール
名前:黒島結菜(くろしまゆいな)
生年月日:1997年3月15日
出身:沖縄県糸満市
所属:ソニー・ミュージックアーティスツ
黒島結奈プロフィール(ウィキペディア(Wikipedia))
大切にしている言葉:お疲れさま、ありがとう、ごめんなさい
黒島結菜さんの芸能界入りのきっかけは、中学3年生の時、「自己アピール力をつけなさい」との母の勧めでウィルコム沖縄のイメージガールコンテストに応募したことです。
特別賞の「沖縄美少女図鑑賞」を受賞し、モデル活動が始まります。
2012年、本格的に芸能活動を始めます。
芸能活動を始めたばかりのころは、沖縄に住み、仕事があるときは東京に行くという生活を行っていました。
しかし、少しずつ仕事が増えてくると、沖縄と東京の往復が大変になり、東京の高校に転校します。
高校卒業後、女優業に専念することも考えたそうですが、
「芸能界とは違う世界も知った方がいいよ」とアドバイスを受けて、大学へ進学。
しかし、仕事と大学の学業の両立が難しく、どうしようか悩んだ結果、女優業に専念すると決断します。
(「写真は独学でも続けられる」と思われたそうです)
2019年女優業に専念。その後、「いだてん」、「スカーレット」、「カツベン」、「ちむどんどん」(2022年)の作品に出演されています。
女優黒島結菜の背景にあるものは?
沖縄は仲間由紀恵や新垣結衣、満島ひかりといった女優を多く輩出している。
「本当にいい女優さんが多いし、また一緒にお仕事したいなって思う女優さんがたくさんいる。
『沖縄出身の女優』というくくりの中に入れるのがうれしい。沖縄の誇りや地元愛がみんなにあるんです」
黒島結菜の出演作品
テレビドラマ
- マッサン 第20週(2015年2月16日 – 21日、NHK) – 中村秀子 役
- スカーレット 第81話 – 第97話(2020年1月8日 – 27日、NHK) – 松永三津 役
- 花燃ゆ 第18話 – 第37話(2015年5月3日 – 9月13日、NHK) – 高杉雅 役
- いだてん〜東京オリムピック噺〜 第21話 – 第24話(2019年6月2日 – 23日、NHK) – 村田富江 役
- アシガール(2017年9月23日 – 12月16日、NHK総合) – 主演・速川唯 / 唯之助 役
- ちむどんどん(2022年春 – 予定、NHK) – 主演・比嘉暢子 役
- ごめんね青春!(2014年10月12日 – 12月21日、TBS) – 中井貴子 役
映画
- 映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!(2016年12月17日) – エミちゃん 役(実写パート)
- プリンシパル〜恋する私はヒロインですか?〜(2018年3月3日) – 主演・住友糸真 役(小瀧望とW主演)
- カツベン!(2019年12月13日) – ヒロイン・栗原梅子 役
- 明け方の若者たち(2022年正月公開予定)
黒島結菜は不幸美人?
黒島結菜さんが演じる役は、嫌われ役や過激な役、そして、不幸の道まっしぐらみたいな役、
印象が強く残っているので、どうしても視聴者から「黒島結奈は不幸顔」というイメージがついているようです。
ただ、それを演技力という視点で考えると、不幸(という感情)を伝えられている、
素晴らしい演者だと思います。
黒島結菜さんの演技力の高さが見られますね。
黒島結菜が朝ドラ顔とは?
黒島結菜さんはこれまで14作品、NHK制作の作品に出演されています。
黒島結菜といえばNHK!というイメージがついたのかもしれません。
また、NHK側の方が黒島結奈さんにピッタリな役を用意してくれた可能性もありますね。
2015年放送された「マッサン」がはじめてのNHKの作品出演ですので、
8年でNHK14作品出演、すごいですね!
黒島結菜の初主演「ちむどんどん」とは?
ストーリー
1960年代。まだ沖縄はアメリカ軍の統治下にありました。沖縄本島北部は、「やんばる地方」と呼ばれ、豊かな自然や山林の多い地域。その「やんばる」の、とあるひなびた村に、サトウキビなどの農家を営む比嘉家が暮らしていました。父と母はふたりで一生懸命働き、家計を支えています。
長男、長女、次女、三女の四人の子供たちは、それぞれに個性豊か。けんかしながらも仲良く育っています。ヒロインは次女の暢子。家族でいちばん、食べることが大好きで、おいしいものが大好き。
野に山に海に、小学生の暢子にとって「遊ぶ」といえば、「何かを採って食べること」。そして、一度だけ家族そろって町のレストランで食事をしたときに、暢子は生まれて初めての西洋料理にこころ奪われました。
キャスト
ヒロイン・比嘉暢子(ひがのぶこ)の家族
- 母・比嘉優子(ひが ゆうこ):仲間由紀恵
- 父・比嘉賢三(ひが けんぞう):大森南朋
- 兄・比嘉賢秀(ひが けんしゅう):竜星涼
- 姉・比嘉良子(ひが りょうこ):川口春奈
- 妹・比嘉歌子(ひが うたこ):上白石萌歌
■「ちむどんどん」公式サイト
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/449774.html
まとめ
黒島結菜さんの女優業にフォーカスしてまとめました。
黒島結菜さんはこれから成長していく若手女優として注目されています。
2022年放送のNHK朝ドラ「ちむどんどん」でどんな演技を見せてくれるのか楽しみですね。
ちむどんどんでは、黒島結菜さんの笑顔がたくさん見られるドラマになったらいいな。
期待しています!
最後までお読み頂きありがとうございました。