今、海外でバズり中の『超ときめき♡宣伝部』。
TikTokで超ときめき♡宣伝部の「すきっ!」という楽曲で踊る動画が話題になっています。
デビューして7年目になる彼女らを知ってる人はどれくらいいるでしょうか?
今回は、超ときめき♡宣伝部ってどんなグループなのか、海外でバズり人気になった理由について調査してきました!
超ときめき♡宣伝部のプロフィール
「きみのハートにロックオンっ」という合言葉のもとスターダストプロモーション所属の辻野かなみ、杏ジュリア、坂井仁香、小泉遥香、菅田愛貴、吉川ひよりの6人組アイドルユニット「超ときめき♡宣伝部」。
「ときめく恋と青春」をテーマに世界中のみんなにときめきを宣伝(お届け)しているようです。
ももいろクローバーZの後輩として2015年4月11日に「ときめき♡宣伝部」として結成されました。2020年4月1日に「超ときめき♡宣伝部」に改称されました。
メンバーのプロフィール紹介
・辻野かなみ(つじのかなみ) カラーネーム 超ときめき♡ブルー 生年月日 1999年06月2日
・杏ジュリア(あんじゅりあ) カラーネーム 超ときめき♡パープル 生年月日 2004年01月15日
・坂井仁香(さかいひとか) カラーネーム 超ときめき♡レッド 生年月日 2001年07月25日
・小泉遥香(こいずみはるか) カラーネーム 超ときめき♡ピンク 生年月日 2001年01月05日
・菅田愛貴(すだあき) カラーネーム 超ときめき♡レモン 生年月日 2004年12月20日
・吉川ひより(よしかわひより) カラーネーム 超ときめき♡グリーン 生年月日 2001年08月12日
TikTokでバスったわけとは?!
バズったわけは2つあります!
①1つ目は、気持ちを伝える相手を選ばない「スキ」という言葉をひたすらに連呼しているシンプルな点。推しのアイドルやアニメキャラクターへの愛を表現する時はもちろん、彼氏・彼女や家族への愛情表現、さらにはお世話になっている人への感謝など、使いどころは様々あるようです。
②2つ目は、手でハートマークを作って揺らしながらステップを踏む、かわいくてマネしやすいダンス。投稿動画の多くは、「Ah~君に出会った日から わたしの毎日はラブコメに変わったんだ」というサビ前までは、気づいていないような何気ないふりをしていて、サビの「すき!すき!すき!すき!」の部分になると急に踊り出すみたいです。
サビ前とサビとのギャップが大きければ大きいほど、インパクトが生まれて楽しい動画になるようです。1人でもカップルでも、友達や家族など大人数で踊っても実に楽しく、それを踊るユーザーの笑顔に誘われ、思わず自分も撮って投稿してしまうという、「すきっ!」現象が起きているみたいです!
「すきっ!」現象は韓国のアイドルまでも?!
韓国アイドルにもこの「すきっ!」現象は起きていました。
この現象は日本だけでなく世界でも広がり、「すきっ」関連動画の総再生回数は16回億超えにもなります!
なぜ、今話題に?!
この「すきっ!」という楽曲。2018年に発売された楽曲なのです。
なぜ、今話題になったかというと、TikTokで一人の方が自分の推しのために送った動画から始まりました。
その後、TikTokerやインフルエンサーなど有名な方々もこの楽曲を使って配信されていったのがきっかけだそうです。
「すきっ!」現象で人気沸騰!
TikTokをきっかけに本家が歌う「すきっ!」のMVに飛び、彼女らのファンになったユーザーが増えているみたいです!YouTubeでの同曲の再生回数も急激に増えたそうです。
魅力は他にも?!
「すきっ!」のようなアイドルらしい曲ばかりだけでく、2ndアルバムの「ときめきがすべて」では、谷口鮪(KANA-BOON)、松隈ケンタ、オメでたい頭でなによりなど、ロックシーンで活躍するアーティストが楽曲提供を手がけていてます。他にも水樹奈々などの楽曲も手かげているヨシダタクミが参加するなどアーティストからの評価も高いみたいです!
また、ライブステージではステージを縦横無尽に動き回るなどアイドルの枠を超えた運動部さながらライブもあるみたいです。オメでたい頭でなにより手がけた「お届け!デリバリースター」では、ユーモアたっぷりな振り付けで会場を沸かせる他、ラップや必殺技を繰り返すパフォーマンスもあるようです。
このようなライブステージにハマるファンも増加しているみたいです。
まとめ
今回は、全世界で人気沸騰中の「超ときめき♡宣伝部」についてまとめてみました。
TikTokの1つの動画から、日本国内だけでなく全世界へも「すきっ!」現象をおよぼした「超ときめき♡宣伝部」。
今後「すきっ!」現象がどこまで広がるのか楽しみですね。
また、彼女たちの魅力は他にもたくさんあります。今後の楽曲、パフォーマンスも見逃せませんね!
今は、どこで、どう人気に火がつくかわからない状況ですね。
これからも、たくさん日本の楽曲が世界に広まるように願っています。
今後の「超ときめき♡宣伝部」のご活躍を期待しています!
最後まで読んでくださりありがとうございました。