現在、アナウンサーである徳光和夫さんのセクハラ発言が大きな批判を呼んでおり話題となっています。
事の発端は水道橋博士さんのYouTubeにゲストとして出演した際に放った一言で、現在はYouTubeの動画内にて該当箇所を視聴することはできなくなっています。
今回はそんな徳光和夫さんのセクハラ発言だけでなく、過去に発言したセクハラ・モラハラ発言をまとめました!
徳光和夫の超ド級セクハラ発言!
問題となっているのは、水道橋博士が運営しているYouTubeチャンネル「水道橋博士の異常な対談 ~Dr.Strangetalk~」にて2021年10月30日に公開された動画です。
【徳光和夫Part4】水道橋博士がどうしても聞きたかった明石家さんまの話/『オジサンズ11』の打ち上げでウケまくった一言/紅白司会が幻となったワケ【フリーアナウンサー】で問題の発言がありました。
明石家さんまさんをめぐるエピソードがテーマの対談で、かつてさんまさんと「共演NG」説があったという徳光和夫さんは「さんまさんの面白さがよくわからなかった、当時。今はわかりますね」と発言。
現在では、さんまさんがMCの番組を面白いと感じることも多いそうです。
共演NG説の対談の後、水道橋博士さんの「年齢の衰えを知らないですよね、さんま師匠はね」というコメントに徳光和夫さんは頷きながら「そうですね。この間(さんまさんに)お目にかかった時、本当に若々しかったですね。まだ、AKBの1人や2人は妊娠させられますよ」と発言します。
水道橋さんや周りのスタッフからは笑いが起こりましたが、視聴者のコメントには
これはひどい。超弩級のセクハラ発言で、もはや弁解の余地はないのではないか
気持ち悪すぎる。これ面白いと思って言ってんの?
真顔で言ってるからガチなんだと思うとさらに怖い…
本当に「異常な」対談になっちまったな
などの批判の声が殺到します。
動画の評価も動画投稿から1週間経った11月8日時点でグッド300バッド750と多くの低評価が付けられました。
AKB48だけでなく明石家さんまさんにも失礼ですよね…
徳光和夫の過去のセクハラ・モラハラ発言!
徳光和夫さんのセクハラ、モラハラ発言は今回の件に留まりません。
過去の異常な発言をまとめてピックアップしました。
徳光和夫の過去のセクハラ・モラハラ発言①『路線バスで寄り道の旅』
2019年6月16日放送の路線バスで寄り道の旅における徳光和夫さんが放った発言のまとめです。
・寄り道先で赤ん坊を泣かせてしまった際、同伴していたマツコ・デラックスさんを指差しして「こいつ見て泣けよ!」と発言
・イタリアンレストランにて、料理を持ってきた女性店員さんに「愛嬌はあるけどあまりきれいじゃないよ、正直失敗だったな」と発言
・競艇にて、予想を大きく外し「ダメだ」と舌打ち。ゲストを待たせたまま次のレース予想を続行。
さらに、レース途中で転覆してしまったレーサーに対し「てめぇで泳いで帰れよ!って言いたいな」と発言。
徳光和夫の過去のセクハラ・モラハラ発言②『そんなコト考えた事なかったクイズ!』
2019年4月9日に放送されたそんなコト考えた事なかったクイズ!でのモラハラ発言です。
「日本で初の国民栄誉賞をもらった人は誰?」というクイズが出題されました。
正解は「王貞治」なのですが、Kis-My-Ft2の千賀健永さんと二階堂高嗣さんは「原辰徳監督」と解答してしまいます。
徳光和夫さんは2人に「右も左も分かんねえのかお前」と発言します。
そのあとも他の不正解者に対して「国籍変えろ」と暴言を吐きました。
徳光和夫の過去のセクハラ・モラハラ発言③『有吉弘行のダレトク!?』
番組内で振る舞われた酒を全く抑える気配もなくどんどん飲んでいき泥酔してしまいます。
突然キャストの一人である藤田ニコルさんの肩をたたき「可愛いねぇ!」と発言。
藤田ニコルさんの頬を手で何回もなでまわしました。
徳光和夫のセクハラ・モラハラまとめ
今回紹介した徳光和夫さんのセクハラ・モラハラ発言はほんの一部にすぎません。
「昭和の人間だから」という言い訳がいつまでも続く世の中ではないことは周知の事実です。
徳光和夫さんにはアナウンサーとして、人として、節度を持った発言や行動をして欲しいと思うばかりです。
今後、徳光和夫さんはどのような行動を示すのか注目したいところです!