『アニメ』東京リベンジャーズ続編2が正式に決定!?声優、鈴木達夫の復帰に大ブーイングの声も!

もくじ

『聖夜決戦編』東京リベンジャーズ続編2が決定!

12月18日、東京リベンジャーズの第2期となる「聖夜決戦編」が制作されることが発表されました。

東京・立川スカイガーデンで行われたイベント「TVアニメ『東京リベンジャーズ』須辺謝留威弁斗~東京卍會立川通凛愚~」で発表されたもので、次に繋がる“血のハロウィン編“までのシーンをまとめたプロモーションビデオも放映されました。

2期の制作決定ということで会場は大きな盛り上がりをみせました。

声優・鈴木達夫のプロフィール

・名前:鈴木達夫(すずきたつひさ)
・生年月日:1983年11月11日
・年齢:38歳
・出身地:愛知県岡崎市(38歳)
・血液型:O型
・所属事務所:アイムエンタープライズ

鈴木達夫さんは愛知県出身、38歳の声優さんです。

声優活動のため、日本ナレーション演技研究所名古屋校を卒業しアイムエンタープライズに所属し現在まで活動しています。

入所後は事務所の方針で1年間日本ナレーション演技研究所東京校に通い声の仕事に繋げるため勉強に励みました。

2003年にテレビアニメ『DEAR BOYS』で声優デビューを果たし、その後は歌手としても活躍、アルバムを発売し、メジャーデビューを果たしています。

2020年1月22日、歌手のLiSAさんとの結婚を発表し話題となりました。

2021年4月には2021年の流行アニメ「東京リベンジャーズ」における龍宮寺 堅の声優を務め人気となりました。

2021年7月30日に20代女性のファンと不倫が発覚

さらにこの時、不倫相手にまだ未公開だった劇場版「Free!」の音源を聞かせていたことが明らかになりました。

報道後の8月に自殺を図り都内の病院に救急搬送され、芸能活動は体調不良を理由に休止することを発表しました。

声優・鈴木達夫が東リベで復帰との噂が?

東京リベンジャーズ2期の「聖夜決戦編」において鈴木達夫さんの復帰の噂が出ています。

物語の中核をなす人物「龍宮寺 堅(通称ドラケン)」の声優をしているということで、簡単に代替がきかないと言う点が復帰の理由だということです。

鈴木達夫さんが他に声優を務める作品、「ULTRAMAN」では制作サイドから東光太郎役の降板が発表されています。

しかし東京リベンジャーズにおいては所属事務所はもちろん、アニメ制作サイドからも降板に関しての発表はなされていません

降板のお知らせが無いまま2期制作に取りかかっているということは、ドラケンの声優として芸能業界に戻ってくる可能性は十分に考えられます

声優・鈴木達夫の復帰に対するネットの反応は?

鈴木達夫さんの業界復帰についてネットでは賛否両論の声が上がっています。

それぞれの意見を見ていきましょう。

鈴木達夫の復帰に対する良い反応

鈴木達夫さんの演技が好きだから、
騒動とか関係なく、楽しみたいと思う。

やらかしたことはアレだけど鈴木達夫さんのお芝居は好きだよ
別に仕事させてあげてもいいじゃんとは思う

そういえばドラケン役どうなるのかね。
充分痛い目見たろうし鈴木達夫さんでお願いしたい。
もう声のイメージ固まっちゃってるし。

キャラクターの声のイメージが固まってしまっているという意見や、反省は十分したのではないかといった意見が見られました。

鈴木達夫の復帰に対する悪い反応

鈴木達夫で作品イメージ悪くなったし。全部降板するくらいしないと。
作品が好きなファンにはいい迷惑

それとなく続投とかされても普通に受け入れられない。
鈴木達央さんでなくても、ちゃんとドラケン大事に演じでくれる声優さんはいると思うし、魂を更に込めて向き合ってくれる声優さんだっている。

ドラケン降板はやめさせてとか言ってる人たちは鈴木達夫がどれほどのことをしたのか理解してないよ。

否定的な意見としては、キャラクターだけでなく、作品全体のイメージを損ねるような素行だったため降板が妥当だとするものが多く見られました。

声優・鈴木達夫の復帰のまとめ

人気になり天狗になってしまったのか、元々そういった性格だったのか、いずれにしてもあまり良い印象ではなくなってしまった鈴木達夫さん。

今後彼はどのような道を歩むのでしょうか。

今後の動向や東京リベンジャーズ続投か降板かの報道にも注目したいところです。

よかったらシェアしてね!
もくじ
閉じる