バヤシ(グルメ系tiktok)の本名は?年齢・仕事内容・年収、現在の活動内容についても!【レベチな人、見つけた】

現在TikTokの人気はとどまるところを知らず、世界中から様々な動画が投稿されています。

そんな中、グルメ系の動画投稿者で国内におけるフォロワー数1位となっているTikTokerのバヤシさんが注目されています。

現在TikTokにおいて1500万人ほどのフォロワーを持つバヤシさんの動画は「低糖質料理を作る」がコンセプトになっており今どきのトレンドをおさえています。

今回はそんな人気TikTokerバヤシさんの活躍やネットの反応、SNSなどを調査しまとめました。

くま

「バヤシ🥑Bayashi」さんがどのような人物なのか迫ります!

もくじ

バヤシ(グルメ系tiktoker)の本名は?

バヤシさんの本名は現在公開されておらず、苗字、名前共に分からなくなっています

ただ、「バヤシ」という名前なので苗字は「小林」や「林田」などの“林”がつく苗字である可能性が高いです。

名前に関しては一切の情報が得られないため名前を特定することは出来ませんでした。

くま

「〇林〇〇」さんという名前である可能性が高いという所までしか判断は出来なさそうです…

バヤシ(グルメ系tiktoker)の年齢は?

バヤシさん自身はTikTokやTwitterなどで年齢を公開していません

しかしながら、役者でミュージカル俳優もこなす河合国広さんが自身のTwitterで同級生だと発言していることからバヤシさんと河合国広さんが同い年であることがわかります。

まさか高校の同級生がTikTokerで公式マーク付いてるとは思わなかったです。笑

勝手に拡散しますがチェックしてね!!笑

バヤシ🥑Bayashiに注目!#TikTok https://t.co/3LfvID3qp8

河合国広さんTwitterより

河合国広さんは現在33歳とのことなので、バヤシさんの年齢も33歳である可能性が非常に高いです。

バヤシ(グルメ系tiktoker)の仕事内容は?

元々バヤシさんは「吉川メソッド」というトレーニングと糖質制限を指導するプライベートジムで、パーソナルトレーナーとして働いていました

くま

パーソナルトレーナー時代は糖質制限食について学び、糖尿病やダイエットをしたい人に対してジムのお客さんに食事療法などの指導もしていたそうです!

その経験を活かして糖質制限食の動画でTikTokを中心に人気となり、現在ではパーソナルトレーナーを辞めTikTokやYouTubeに専念して動画投稿を行っています

日本一のグルメ系TikTokerとして活動し、YouTuberのHIKAKINさんもバヤシさんのレシピを真似してカップヌードルチーズ揚げの動画を投稿して話題を呼びました。

今後はその影響力からグルメ系の仕事の案件なども行う可能性が考えられます。

くま

テレビやCMなどで目にする機会も増えそうです!

バヤシ(グルメ系tiktoker)の年収は?

バヤシさんの主な収入源としてはTikTokの投げ銭による収入とYouTubeにおける広告収入の2つが考えられます。

なかでもTikTokの投げ銭による収入が大部分を占めていると考えられており、年収にしておよそ7000万円であることが予想されています。

現在、自家用車として乗っているのは高級外車であるVOLVOとのことでその収入の高さが裏付けられます。

YouTubeでは登録がおよそ5万人で平均的な再生数は5000〜8000ほどとなっています。

こちらの収入としては年間で数十万ほどの収入になると考えられています。

テレビ出演など、最近はメディアに出ることも増えてきたため出演料も少しづつ見込めるようになったかもしれません。

くま

30代で年収7000万円ほどを稼ぐのは凄いですね!

バヤシ(グルメ系tiktoker)の現在の活動内容は?

バヤシさんは2019年10月にYouTubeをはじめ、動画を投稿するようになりました。

しかし、YouTubeで動画投稿をしているだけではチャンネル登録者がなかなか増えなかったといいます。

YouTubeを少しでも見てもらおうと考え集客のためにTikTokをはじめところ、2020年3月にTikTokのほうが先にバズってしまい、TikTokをメインに活動するようになりました

TikTokで人気となっている短くて見やすい動画を中心にYouTubeでもショート動画を多く投稿しています。

またASMRの食事動画では、サクサクの揚げ物を頬張るバヤシさんに感化され、同じような料理を作ってみたいという視聴者も多くみられました。

くま

チーズを使った料理の動画も多く投稿しており女性視聴者を中心に非常に人気となっています!

バヤシ(グルメ系tiktoker)に対するネットの反応は?

バヤシさん、グルメリポーター並においしそうなものよくインスタにあげているね。

咀嚼音のASMR苦手なんだけどバヤシさんのだけはなぜか大丈夫なんだよね〜すごく美味しそうにみえる

カップヌードルを凍らせて揚げるとか考えたバヤシさん凄い
カレー×チーズ食べてみたい

TikTokで直近いいねと再生回数がぐいぐい伸びてるバヤシ🥑Bayashiさんの数字が天元突破してる。
再生数1000万超、100万いいね超の動画をバンバン投稿しててエンゲージメントも世界レベル。
世界中の食品、グルメ系案件が殺到してもおかしくない。

バヤシさんならではのオリジナルレシピや美味しそうな食事動画などが人気で、高い評価を受けています。

くま

手軽に作れそうな料理があるのも真似しやすくて良いですね!

バヤシ(グルメ系tiktoker)のSNSについて

バヤシ(グルメ系tiktoker)のTikTokアカウント

バヤシさんのtiktokアカウントは現在1400万人以上のフォロワーがおり、431万いいねを獲得しています。

Netflixで人気となったイカゲームに出てくるダルゴナ(韓国版カルメ焼き)の作成動画や、モッツァレラチーズをふんだんに使った料理などの動画が人気となっています。

くま

日本ではあまり見ないような料理が並んでおり、目新しさがあるのもバヤシさんの人気の秘訣かもしれません!

バヤシ(グルメ系tiktoker)のTwitterアカウント

バヤシさんのTwitterプロフィールはこのようになっています。

現在のフォロワー数は580人で、Tiktokのフォロワー数を考えると少ないように感じられますがメディアへの登場情報などのまとめといった形で使っているため、あまり見る人がいないのかもしれません。

くま

バヤシさんのTiktok以外での活躍をチェックしたい方は、Twitterアカウントをフォローしてみてはいかがでしょうか?

バヤシ(グルメ系tiktoker)のInstagramアカウント

バヤシさんのinstagramアカウントは11.1万人のフォロワーを持つほど人気で注目されています。

InstagramアカウントでもTikTokのようにアレンジレシピや人気料理などのショート動画を投稿しています。

TwitterやInstagramはインストールしていても、Tiktokはインストールしていないといった方に多くフォローされており、Tiktokと同じようにアレンジレシピの動画が楽しまれています。

くま

ぜひ様々なSNSでバヤシさんの動画を楽しみましょう!

バヤシ(グルメ系tiktoker)のまとめ

グルメ系TikTokerで日本一となったバヤシさんですが、今後は世界的にも人気になっていく可能性も考えられます。

グルメ系の動画であれば世界中の誰が見ても反応しやすく、楽しめるものになりやすいというメリットがあります。

せっかくここまで人気になったからには、世界に羽ばたいて欲しいと思うばかりです。

くま

今後のバヤシ【グルメ系TikToker】さんの活躍にも注目ですね!

よかったらシェアしてね!
もくじ
閉じる